青島神社⛩【2017 初詣1】

母と初詣に行きました。今年は青島神社へ。
駐車場は歩きたくないので、すぐそばにある有料にしました(500円)。
夕方3時半くらいに着いたのですが、さすが1月2日は人が多かったです。
参拝するためには、並んで、30分待ちでした。風はありましたが、意外と極寒の寒さではなかったです。
待っている間に鬼の洗濯岩を見てた。自撮り棒持ってるカップルがいたな。
手を清めるところに、清める手順が書いてあったんですが、
- 左手を清める
- 右手を清める
- 左手を使って口をすすぐ
- もう一回左手を清める
- ひしゃくの柄の部分を清める
っていう手順らしい。知らなかった。特に4と5。
参拝後、破魔矢を買いました。白い矢より朱(あか)い矢の方が、魔除けの力が強いそうです。朱にしました。
他の神社と違ってユニークなおみくじや、お願いを書くところがありました。(海に関するものや、鬼に関するものなど👹)
あと、すぐ近くにビルみたいな豪邸があって、なぜか二宮金次郎像があってびっくりした。
青島を出て、最後にうどん食べて帰りました。お父さんとうどん食べたのもここだった。もう2年前の話なんだ。。。